学校案内

個性豊かな講師陣が指導。「鉄人」によるスペシャル講義も。

当校では「食」のプロフェッショナルであり、ソムリエ資格保有など個性も豊かな講師陣が、日々学生の指導に当たっています。和・洋・中の料理や製菓をはじめ、ジャンルをまたいだ幅広い技術・知識を、基本から応用までしっかりと体系立てて学ぶことができます。またスペシャル講師として著名な料理人の方々が来校し、その「心」や「技」に触れながら直接指導を受けられる機会もあります。

スペシャル講師



料理研究家。日本に初めて四川料理を紹介した故陳建民氏の長男。
父の元で料理を修業し、現在グループのオーナーシェフとして四川料理の普及や後進の育成にあたる。「NHK今日の料理」などテレビ、雑誌でも幅広く活躍中。



滋賀一料調理士紹介所 所長。アヤハレークサイドホテル取締役料理長、滋賀県日本調理技能大会初代会長などを歴任後、40年の調理師経験を活かして調理場のコンサルティング、調理師紹介などを請け負う滋賀一料調理士紹介所を設立。



お菓子の泰鳳堂 代表取締役。元福井県洋菓子協会会長 福井市技能功労者、全国菓子大博覧会において数々の賞を受賞した高い製菓技術と、地産の材料を活かした商品開発などで、菓子業界の発展に貢献している。

講師
氏名 松坂 隆寛
役職 副校長
担当科目 調理実習/調理理論
資格・免許等 ○専門調理師 ○調理師 ○調理技能士 ○食育インストラクター
趣味・活動
(休日の過ごし方)
映画鑑賞
コメント 学生・生徒個々の能力や適正に応じた指導を心がけています。また授業では地元の農海産物を使用した調理実習を行っており、年数回は市場に出向き、自分達で食材を見て選び調理します。
本校では最短1年間(専門課程)で調理師の国家資格、製菓衛生師の受験資格がとれます。他にも食に関するさまざまな資格を取得可能です。社会に出る準備期間を1年設け、資格を取得してみてはいかがでしょうか。
氏名 櫛田 信夫
役職 高等課程 主任
担当科目 食生活論(アルコール飲料概論)/数学/理科
資格・免許等 ○日本酒学講師 ○きき酒師 ○ソムリエ ○焼酎きき酒師 ○中国酒類鑑定士 ○教員免許(中・高数学、小学校)
趣味・活動
(休日の過ごし方)
アート系
コメント

日本酒・焼酎・ワイン・ウイスキー・ビール…
世界には数多くの酒類が存在します。それら全てに共通することは各国・各民族・各食文化の「文化の粋」として位置づけられていることです。

そんな素晴らしい酒類の魅力を知ると、料理の世界がより広がります。おいしい料理を更に引き立てる名パートナー「お酒」の魅力を探求しましょう。
氏名 松宮 里香
役職 調理実習助手
担当科目 調理実習/栄養学/食文化概論/食品学
資格・免許等 ○栄養士 ○調理師
趣味・活動
(休日の過ごし方)
音楽(吹奏楽)
コメント

調理師は人々に、おいしくて安全で栄養価のある食事を提供するのはもちろんですが、食の文化を伝えていくという多くの役割も担っています。
本校ではさまざまな基本知識を学びながら、地元ならではの食材・手法・食文化を取り入れて実習していきます。

食事というのは調理技術の素晴らしさだけでなく、作った人の心が食べる人の心を豊かにしてくれるという付加価値がついてきます。たくさんの人の食事に素敵な花を添えられるよう、知識・技術とともに、豊かな心を身につけていきましょう。

当校教員が日々の思いや出来事をつづっています。先生の意外な一面が見られるかも!?

教員ブログ